導入事例

CASES

[企業内カフェ]レバレジーズ株式会社様

レバレジーズ株式会社様は、人材サービス、メディア事業、システムエンジニアリング事業を展開するIT企業です。

2000名を超える従業員を抱え、専門性の高い人材を活かして様々な事業をインハウスで展開し、渋谷スクランブルスクエアに本社を構える成長企業です。

そんなレバレジーズ株式会社様の企業内カフェ「LEV TERRACE」にてWINDMILLを導入いただいています。

レバレジーズ株式会社様では現在、主にマフィンを取り扱っていただいていますが、どのようにして弊社を見つけてくださったのでしょうか?

今年オープンした企業カフェの準備で、「冷凍食品」に絞って探していました。

オフィスの都合上火を使えない、煙で火災報知器が作動してしまうという制約があって、解凍してその場ですぐ販売できる商品を探していました。

スイーツに絞って探されていたんですか?

ドリンクと、スイーツ、軽食、ご飯系などフード全般ですね。

フードは今御社のマフィンだけですが、他企業のスープも導入する予定です。

カフェを利用される社員さんは多いのですか?

多いですね。1日ドリンクを含めて数百件の注文があります。

ドリンクがメインですが、プラスでマフィンを買っていかれる方が多いです。

WINDMILLのマフィンを選んでいただいた決め手は何だったのでしょうか?

マフィンの大きさと価格が合っていたこと、オペレーションが楽なことが大きかったです。

カフェで行う作業としては本当に「解凍するだけ」で販売出来て、営業中に足りなくなっても自然解凍で1時間程度置いておけば良いので、まったく手間がかかりません。

解凍後も賞味期限が2週間あるので、廃棄ロスが出なくて非常に助かっています。

他にも同じように解凍するだけの商品をいくつか検討しましたが、個包装でなかったり解凍方法が大変そうでした。

そして何よりも冷凍食品とは思えない、解凍しただけで作りたてのような味と美味しさにびっくりしました。

社内で試食した際も、満場一致でWINDMILLに決まりました。

お褒めの言葉をいただけてとても嬉しいです!WINDMILLでは保存料着色料安定剤などを一切使わずに、シンプルな材料のみで作っています。皆さまに安心して食べていただける自然な味わいと美味しさには自信を持っています。

続いて販売方法についてお聞きしたいのですが、マフィンは袋のまま販売されていますか?

はい、袋にカフェのロゴシールを貼ってそのまま販売しています。

とてもかわいいシールですね!ありがとうございます。温めのご要望はありますか?

買った方が自由に温められるようにトースターを置いていて、「クロワッサンモードで2分温めるとおいしいですよ」とおすすめしています。

その場で食べる人は温める人も多いですね。

トースターの機種によっては焦げやすかったりするので、クロワッサンモードは最適だと思います。マフィンは高さがあったりトッピングもあるので、商品によって時間など調整していただければと思います。

ちなみに、よく購入される時間帯はありますか?

カフェの営業が9:30~17:00なので、朝コーヒーと一緒に買う人や、おやつに買う人が多いですね。

なるほど。担当者さんもカフェに立つことはあるんですか?

はい、総務部で運営しているカフェなので、スタッフがお休みした時などは手伝っています。

総務のお仕事もお忙しいと思いますので、その点でも手間もかからずタイパが良いというのも選んでいただいたポイントですかね。

では、一番人気の商品を教えてください。

定番で4種類を置いていますが、一番はチョコレートカカオのマフィンです。ほうじ茶ベリーのマフィンも人気ですね。

季節限定の味も置いたりしてラインナップに変化を付けていますが、今後売れ行きなどにより変更していくかもしれません。

今後こんな商品があったらいいな、というご要望はありますか?

マフィンと同じ価格帯の商品があったら、定番メニューに加えたいですね。

あとは、マフィンに限らずお食事系の商品が欲しいです。

お弁当販売を週1回していますが、なにせビルが大きいので外に出るのが大変なんです。

スープを導入した理由もランチ需要に対応するためなので、WINDMILLでもお食事系商品があったらぜひ検討したいです。

なるほど、貴重なご意見ありがとうございます。今後もレバレジーズ株式会社の社員の皆さまに喜んでいただける商品を作っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

本日はありがとうございました。

こちらこそ、ありがとうございました。

 

レバレジーズ株式会社様のコーポレートサイトはこちら

カテゴリ一覧

ページトップへ